top of page
検索


白糠町〜恋問海岸のまち〜
釧路総合振興局の西部に位置する白糠町(しらぬかちょう)。 太平洋が一望できる「恋問海岸(こいといかいがん)」は名前も相まってロマンチックな観光スポットとして人気です。海岸には道の駅も隣接しているので白糠町に訪れた際には是非お立ち寄りください。...
うらのりょうた
2022年5月3日読了時間: 1分
閲覧数:32回
0件のコメント


釧路市〜道東の中心都市〜
釧路港を有する道東の中心都市、釧路市(くしろし)。 国内有数の水揚げ量を誇るほか、農業も盛んで、工業は食品や製薬、製紙工場のほか、全国唯一の石炭鉱業所が操業。 最盛期には人口22万人を数えましたが、近年は減少傾向が続いています。...
うらのりょうた
2022年5月2日読了時間: 1分
閲覧数:18回
0件のコメント


釧路町〜釧路湿原のまち〜
釧路町(くしろちょう)は釧路市の南東部に隣接し、町域は「釧路湿原」に含まれます。「細岡展望台」からの眺めが有名。 1920年に旧釧路町 (現釧路市)から分村し「釧路村」に、1980年の町制施行によって「釧路町」となり、釧路市のベッドタウンとして機能してきた歴史を持ちます。
うらのりょうた
2022年5月1日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント


鶴居村〜タンチョウのまち〜
鶴が居ると書いて鶴居村(つるいむら)。 文字通り日本を代表する鶴である「タンチョウ」が多く生息するまちです。 釧路市の北東部に隣接し、村域は「釧路湿原」に含まれます。
うらのりょうた
2022年4月30日読了時間: 1分
閲覧数:4回
0件のコメント


弟子屈町〜摩周湖と屈斜路湖のまち〜
日本有数の湖のまち、弟子屈町(てしかがちょう)。 摩周湖(ましゅうこ)は日本一、ロシアのバイカル湖に次いで世界2位の透明度を誇る神秘の湖で、その美しさは「摩周ブルー」と形容されます。アイヌ語では「カムイトー(神の湖)」と呼ばれていました。...
うらのりょうた
2022年4月29日読了時間: 1分
閲覧数:13回
0件のコメント


標茶町〜多和平のまち〜
標茶町(しべちゃちょう)にある「多和平(たわだいら)」。 丘の上には「地平線の見える大牧場」を謳う展望台があり、360度のパノラマを楽しめます。売店やレストラン、キャンプ場なども隣接。 「地球が丸く見える」を謳う中標津町の開陽台とともに、北海道の大自然を感じることができるス...
うらのりょうた
2022年4月28日読了時間: 1分
閲覧数:4回
0件のコメント


厚岸町〜カキのまち〜
太平洋に面する厚岸湾と厚岸湖を囲むように位置する厚岸町(あっけしちょう)。 まちの中心部である厚岸湖の北側と、太平洋側である厚岸湖の南側とはまちのシンボルである真っ赤な「厚岸大橋」が結びます。 特産品はカキです。「道の駅 厚岸グルメパーク 厚岸味覚ターミナル...
うらのりょうた
2022年4月27日読了時間: 1分
閲覧数:6回
0件のコメント


浜中町〜ルパン三世のまち〜
浜中町(はまなかちょう)はアニメ「ルパン三世」の原作者であるモンキー・パンチさんの生まれ故郷。カラフルで華やかなヨーロッパを舞台とした作品のイメージからは想像もつかないのどかなまちです。 観光名所としては太平洋に突き出た「霧多布岬(きりたっぷみさき)」や霧多布湿原などが有名...
うらのりょうた
2022年4月26日読了時間: 1分
閲覧数:10回
0件のコメント