top of page

三鷹市〜三鷹の森ジブリ美術館のまち〜

  • 執筆者の写真: うらのりょうた
    うらのりょうた
  • 2019年3月25日
  • 読了時間: 1分

更新日:5月18日

最大の見どころ:三鷹の森ジブリ美術館


君は見たか?三鷹市(みたかし)は東京23区と隣接しており、アクセス至便なまちです。実際に訪れて歩いてみると「とても意識の高いまちだな」と感じました。景観に統一感があり、都市と自然が高い次元で調和した印象です。


三鷹の森ジブリ美術館は人気の観光スポット。


また、杏林(きょうりん)大学などの教育機関や国立天文台などの研究機関といった文教施設が集積しています。古くは太宰治が住むなど、多くの文化人に愛されるまちです。1956年に全国初のゼロ歳児保育施設の開所したり、1973年には全国初の公共下水道100%を実現するなど、市政も立派な実績を多く残しています。










Comments


日本1718景とは

「私のまちは何もないよ」

自己紹介でよく聞くセリフです。
大学時代、この言葉に違和感を覚えたことを

きっかけに12年かけて日本を踏破。

すべてのまちに魅力があるはずだし、

すべての人がまちに誇りを持ってほしい。
知らないまちを知ったり訪れるキッカケをつくり、
日本の津々浦々が盛りあがるようにー

そんな願いから、このサイトができました。

 

コンセプトは

1分で読める全市町村観光サイト。

では、みなさま、よい旅を。

 

もっと読む

  • Youtube
  • https://x.com/bay_field
  • White Facebook Icon

© 2018-2025 1718.design

ALL RIGHTS RESERVED.

bottom of page