top of page

伊丹市〜伊丹空港のまち〜

  • 執筆者の写真: うらのりょうた
    うらのりょうた
  • 2024年5月2日
  • 読了時間: 1分


伊丹市(いたみし)の伊丹空港は関西の空路の中心的存在を担っており、年間利用客数は1000万人をゆうに超え、国内線に限れば今でも関西最多。関西国際空港や神戸空港ができて以降も欠かせぬ存在になっています。


空港周辺の環境悪化をうけて1973年に「大阪国際空港撤去都市宣言」を採択しましたが、利便性の高さや経済効果、アイデンティティの高まりから2007年には方針を大幅転換し、「大阪国際空港と共生する都市宣言」を採択しました。


「スカイパーク」は滑走路の真横にある公園で、迫力満点の飛行機の離着陸をゆっくり楽しむことができます。


大阪府豊中市原田にある「千里川の土手」は飛行機に手が届きそうな圧倒的迫力の絶景スポット。駐車場や路線バスはないので注意。


清酒発祥の地であり、日本酒乾杯条例が制定されています。


【伊丹スカイパーク】

〒664-0842 兵庫県伊丹市岩屋1丁目1−1

Comments


日本1718景とは

「私のまちは何もないよ」

自己紹介でよく聞くセリフです。
大学時代、この言葉に違和感を覚えたことを

きっかけに12年かけて日本を踏破。

すべてのまちに魅力があるはずだし、

すべての人がまちに誇りを持ってほしい。
知らないまちを知ったり訪れるキッカケをつくり、
日本の津々浦々が盛りあがるようにー

そんな願いから、このサイトができました。

 

コンセプトは

1分で読める全市町村観光サイト。

では、みなさま、よい旅を。

 

もっと読む

  • Youtube
  • https://x.com/bay_field
  • White Facebook Icon

© 2018-2025 1718.design

ALL RIGHTS RESERVED.

bottom of page