top of page

六ヶ所村〜エネルギーのまち〜

  • 執筆者の写真: うらのりょうた
    うらのりょうた
  • 2023年3月13日
  • 読了時間: 1分

六ヶ所村(ろっかしょむら)は日本有数のエネルギー関連施設の集積地です。

六ヶ所原燃PRセンター

まずは、緊急時に備えた国家石油備蓄基地。

風力発電と国家石油備蓄基地の説明

次に、やませを利用した風力発電基地。

六ヶ所原燃PRセンターからの景色。風力発電が見えます

そして、燃料サイクル施設である「六ヶ所再処理工場」に代表される原子力施設です。


原子力発電で使い終えた燃料を再利用する施設として1993年に着工したものの、技術的な障壁もありトラブルが後を絶たず、未だに完成していません。 2022年12月には26度目となる完成延期を発表。詳しくは「六ヶ所原燃PRセンター」で学ぶことができます。

六ヶ所原燃PRセンター
六ヶ所原燃PRセンター

Comments


日本1718景とは

「私のまちは何もないよ」

自己紹介でよく聞くセリフです。
大学時代、この言葉に違和感を覚えたことを

きっかけに12年かけて日本を踏破。

すべてのまちに魅力があるはずだし、

すべての人がまちに誇りを持ってほしい。
知らないまちを知ったり訪れるキッカケをつくり、
日本の津々浦々が盛りあがるようにー

そんな願いから、このサイトができました。

 

コンセプトは

1分で読める全市町村観光サイト。

では、みなさま、よい旅を。

 

もっと読む

  • Youtube
  • https://x.com/bay_field
  • White Facebook Icon

© 2018-2025 1718.design

ALL RIGHTS RESERVED.

bottom of page