top of page

千早赤坂村〜楠木正成のまち〜

  • 執筆者の写真: うらのりょうた
    うらのりょうた
  • 2022年3月12日
  • 読了時間: 1分

大阪府唯一の村である千早赤阪村(ちはやあかさかむら)。金剛山や田園など豊かな自然に囲まれており、村内にはコンビニエンスストアが一つもありません。「日本一かわいい」と銘打つ道の駅はかわいいというよりもはや民家。

道の駅ちはやあかさか

道の駅ちはやあかさか

道の駅から見た景色

武将・楠木正成(くすのきまさしげ)の出身地です。河内国の小さな豪族ながら、後醍醐天皇が企てた鎌倉幕府の倒幕に果敢に立ち上がりました。そして、世を乱していた末期の鎌倉幕府を成敗。その後も後醍醐天皇への忠誠を貫き通したために、後に室町幕府を開く足利尊氏と神戸の湊川で対峙する運命をたどり、悲劇的な最期を迎えました。

楠木正成の生誕地

楠木正成の生誕地

千早赤坂村の夕日

国道309号から

Comments


日本1718景とは

「私のまちは何もないよ」

自己紹介でよく聞くセリフです。
大学時代、この言葉に違和感を覚えたことを

きっかけに12年かけて日本を踏破。

すべてのまちに魅力があるはずだし、

すべての人がまちに誇りを持ってほしい。
知らないまちを知ったり訪れるキッカケをつくり、
日本の津々浦々が盛りあがるようにー

そんな願いから、このサイトができました。

 

コンセプトは

1分で読める全市町村観光サイト。

では、みなさま、よい旅を。

 

もっと読む

  • Youtube
  • https://x.com/bay_field
  • White Facebook Icon

© 2018-2025 1718.design

ALL RIGHTS RESERVED.

bottom of page