top of page

四日市市~三重県一の工業のまち~

  • 執筆者の写真: うらのりょうた
    うらのりょうた
  • 2019年3月27日
  • 読了時間: 1分

更新日:5月24日

四日市市(よっかいちし)は三重県一の工業のまちで、県内最大の人口を擁します。中京工業地帯の中でも代表的な工業都市であり、工場夜景は国内で随一の絶景。


鑑賞スポットの1つに垂坂公園があり、園内の「冒険の山道」を通り抜けると絶景が広がります。夜景でも、工場夜景となるとまた違った美しさ。煙突からの煙などダイナミックさも併せ持ちます。


しかし、夜景が楽しめる夜になると「冒険の山道」は文字通り暗く険しく変貌し、不気味でホラー。1人ではまずいかない方が良いでしょう。複数人で行っても怖かったです。

垂坂公園から見た工場夜景の遠景
垂坂公園から見た工場夜景の遠景

垂坂公園から見た工場夜景の近景
垂坂公園から見た工場夜景の近景

萬古焼とは何ぞや。変なゆるキャラの正体は何ぞや。謎だらけのガスタンク。

萬古焼とは何ぞや。変なゆるキャラの正体は何ぞや。謎だらけのガスタンク。
萬古焼とは何ぞや。変なゆるキャラの正体は何ぞや。謎だらけのガスタンク。

ガスタンクと工業地帯
ガスタンクと工業地帯

Comments


日本1718景とは

「私のまちは何もないよ」

自己紹介でよく聞くセリフです。
大学時代、この言葉に違和感を覚えたことを

きっかけに12年かけて日本を踏破。

すべてのまちに魅力があるはずだし、

すべての人がまちに誇りを持ってほしい。
知らないまちを知ったり訪れるキッカケをつくり、
日本の津々浦々が盛りあがるようにー

そんな願いから、このサイトができました。

 

コンセプトは

1分で読める全市町村観光サイト。

では、みなさま、よい旅を。

 

もっと読む

  • Youtube
  • https://x.com/bay_field
  • White Facebook Icon

© 2018-2025 1718.design

ALL RIGHTS RESERVED.

bottom of page