top of page

大町市〜北アルプスのまち〜

  • 執筆者の写真: うらのりょうた
    うらのりょうた
  • 2020年4月16日
  • 読了時間: 1分

最大の見どころ:北アルプス

【最後に訪れた日20190822】


行かないなんて大間違い!大町市(おおまちし)は北アルプスのまちです。雄大な北アルプスを隔てて黒部ダムがある富山県黒部市に面しており、立山黒部アルペンルートの長野県側の玄関口になっています。フォッサマグナに位置し、断層運動でできた仁科三湖(青木湖、中綱湖、木崎湖)があります。湖の周りはキャンプ場など観光地として開発されています。


北アルプス地域(大町市、池田町、松川村、白馬村、小谷村)唯一の市で、政治経済の中心です。新潟県糸魚川市と信濃大町(大町市)を結ぶ大糸線が通ります。




Commentaires


日本1718景とは

「私のまちは何もないよ」

自己紹介でよく聞くセリフです。
大学時代、この言葉に違和感を覚えたことを

きっかけに12年かけて日本を踏破。

すべてのまちに魅力があるはずだし、

すべての人がまちに誇りを持ってほしい。
知らないまちを知ったり訪れるキッカケをつくり、
日本の津々浦々が盛りあがるようにー

そんな願いから、このサイトができました。

 

コンセプトは

1分で読める全市町村観光サイト。

では、みなさま、よい旅を。

 

もっと読む

  • Youtube
  • https://x.com/bay_field
  • White Facebook Icon

© 2018-2025 1718.design

ALL RIGHTS RESERVED.

bottom of page