top of page

岬町〜みさき公園のまち〜

  • 執筆者の写真: うらのりょうた
    うらのりょうた
  • 2022年3月5日
  • 読了時間: 1分

大阪府最南端に位置する岬町(みさきちょう)のシンボル「みさき公園」は南海電鉄が創業70周年を迎えた1957年に開園。当時は関西の私鉄が沿線に次々とレジャー施設を開業させていました。みさき公園の敷地内には遊園地、動物園、水族館やプールが併設され人気を集めましたが、動物園と水族館は2020年に閉園。

みさき公園


町営公園となり、新たなまちの顔としてスタートしました。私も子どものころ親に連れてきてもらった場所なので、存続は嬉しい限りです。

南海電鉄みさき公園駅

みさき公園の入り口


ちなみに、女優・伊東美咲さんの芸名の由来だそうです。

コメント


日本1718景とは

「私のまちは何もないよ」

自己紹介でよく聞くセリフです。
大学時代、この言葉に違和感を覚えたことを

きっかけに12年かけて日本を踏破。

すべてのまちに魅力があるはずだし、

すべての人がまちに誇りを持ってほしい。
知らないまちを知ったり訪れるキッカケをつくり、
日本の津々浦々が盛りあがるようにー

そんな願いから、このサイトができました。

 

コンセプトは

1分で読める全市町村観光サイト。

では、みなさま、よい旅を。

 

もっと読む

  • Youtube
  • https://x.com/bay_field
  • White Facebook Icon

© 2018-2025 1718.design

ALL RIGHTS RESERVED.

bottom of page