top of page

平塚市〜湘南の中心的存在のまち〜

  • 執筆者の写真: うらのりょうた
    うらのりょうた
  • 2019年1月5日
  • 読了時間: 1分

更新日:2022年2月25日

最大の見どころ:平塚市総合公園【最後に訪れた日20131218】


平塚市(ひらつかし)は湘南地域の商工業の中心的存在のまちです。駅前のロータリーもしっかりと整備され賑わっていました。平塚市総合公園やまるで森林のような東海大の湘南キャンパスを有するなど自然も豊かです。大学サッカーの取材で、湘南ベルマーレのメインホームスタジアムである平塚競技場に訪れました。市民の憩いの場である、平塚市総合公園の中にあります。日本においてBMWとMINIの正規ディーラーを運営しているモトーレンが命名権を取得し、2012年からは「ShonanBMWスタジアム平塚」を名乗っています。

東海大のメインキャンパスである、湘南キャンパスがあります。2019年に悲願の総合優勝を果たした箱根駅伝では「湘南の暴れん坊」と称されます。


セルフバイキング形式の「金目OK食堂」は800円という破格の料金で家庭的な料理をたらふく食べられます。

金目OK食堂

いっぱい食べて元気いっぱい

ความคิดเห็น


日本1718景とは

「私のまちは何もないよ」

自己紹介でよく聞くセリフです。
大学時代、この言葉に違和感を覚えたことを

きっかけに12年かけて日本を踏破。

すべてのまちに魅力があるはずだし、

すべての人がまちに誇りを持ってほしい。
知らないまちを知ったり訪れるキッカケをつくり、
日本の津々浦々が盛りあがるようにー

そんな願いから、このサイトができました。

 

コンセプトは

1分で読める全市町村観光サイト。

では、みなさま、よい旅を。

 

もっと読む

  • Youtube
  • https://x.com/bay_field
  • White Facebook Icon

© 2018-2025 1718.design

ALL RIGHTS RESERVED.

bottom of page