top of page

御殿場市〜御殿場プレミアム・アウトレットのまち〜

執筆者の写真: うらのりょうたうらのりょうた

更新日:2023年5月1日

御殿場市(ごてんばし)は富士山や箱根へのアクセスに優れた高原都市で、避暑地として栄えています。


「御殿場プレミアム・アウトレット」は、00年に開業した日本国内最大規模のアウトレットモール。

御殿場プレミアム・アウトレット
御殿場駅のイルミネーション
市内のさわやかさんで食事しました
3時間以上待って味わうげんこつハンバーグは最高

「秩父宮記念公園」は大正天皇皇后の第二皇子の別邸を整備した公園です。中に入ると、マイナスイオンをたっぷり浴びることができました。8月でしたが、半袖ではあまりに肌寒かったです。木が縦横均等に生えそろっているのが印象的でした。

秩父宮記念公園

秩父宮記念公園

御殿場市では高原でのビール醸造(高原ビール)が盛んです。


この日は富士宮市から国道469号線を抜け御殿場市に入りました。「ドカーン!ドカーン!」と音が。軍事練習でしょうか。ずっと鳴り響いており近隣住民は大変そうです。

国道469号線

いたわりゾーン

アニメ『新世紀エヴァンゲリオン』の舞台となる第三新東京市は御殿場市と箱根町にまたがっているそうです。

 
 
 

Comentarios


日本1718景とは

「私のまちは何もないよ」

自己紹介でよく聞くセリフです。
大学時代、この言葉に違和感を覚えたことを

きっかけに12年かけて日本を踏破。

すべてのまちに魅力があるはずだし、

すべての人がまちに誇りを持ってほしい。
知らないまちを知ったり訪れるキッカケをつくり、
日本の津々浦々が盛りあがるようにー

そんな願いから、このサイトができました。

 

コンセプトは

1分で読める全市町村観光サイト。

では、みなさま、よい旅を。

 

もっと読む

  • https://x.com/bay_field
  • White Facebook Icon

© 2018-2025 1718.design

ALL RIGHTS RESERVED.

bottom of page