top of page

振り返ろっカー⑩トヨタ・タンク

  • 執筆者の写真: うらのりょうた
    うらのりょうた
  • 2019年12月26日
  • 読了時間: 2分

更新日:2020年5月31日

訪問都道府県:山梨県・長野県ほか

期間:191023~24

走行距離:998㌔

モデル:初代(2016~)


振り返ろっカー⑨で紹介したダイハツ・トールのOEMモデルです。私にとって、初めてヒッチハイカーを乗せたクルマになりました。荷物がたくさんの2人を乗せても余裕の室内空間。

山梨県韮崎市内の国道20号沿いのローソンで見つけ、長野県茅野市まで1時間ほどご一緒しました。30歳手前の伊藤さんは名古屋市出身。元々バイク乗りで、仕事を辞めて自転車での日本一周に挑戦。しかし、静岡県御前崎市で野宿している間に財布、スマホ、自転車などすべてのものを失ってしまったそうです。そんなときに助けてくれたのが宮崎県都城市が故郷の吉川さん。「俺に任せておけ」とノウハウを教えていただきながら旅を続けることができたそうです。吉川さんはたくさんの厳しい体験をしていますが、1番ハードだったのは日本列島に甚大な被害をもたらした今夏の台風19号だそうです。道の駅で野宿をしていた午前3時に避難勧告が出るもどうすることもできず。たまたま通りがかったクルマに乗せてもらいことなきを得たそうです。旅の記録を記した本を1000円で販売して生計を立てています。本は荷物になるので、購入者の連絡先を控えて、後日発送しているそうです。都城市で民宿を営んでおり、今は若い2人に切り盛りさせています。「そろそろ地元に帰って、旅でお世話になった人たちをおもてなしで恩返ししたい」と熱く語っていました。




Comments


日本1718景とは

「私のまちは何もないよ」

自己紹介でよく聞くセリフです。
大学時代、この言葉に違和感を覚えたことを

きっかけに12年かけて日本を踏破。

すべてのまちに魅力があるはずだし、

すべての人がまちに誇りを持ってほしい。
知らないまちを知ったり訪れるキッカケをつくり、
日本の津々浦々が盛りあがるようにー

そんな願いから、このサイトができました。

 

コンセプトは

1分で読める全市町村観光サイト。

では、みなさま、よい旅を。

 

もっと読む

  • Youtube
  • https://x.com/bay_field
  • White Facebook Icon

© 2018-2025 1718.design

ALL RIGHTS RESERVED.

bottom of page