top of page

振り返ろっカー33フィアット500

  • 執筆者の写真: うらのりょうた
    うらのりょうた
  • 2023年6月6日
  • 読了時間: 1分

訪問都道府県:千葉県

期間:20230410

走行距離:未測定

モデル:3代目(2007〜)


ルパン三世も愛したフィアットが誇る往年の名車が復活。

フィアット500

エンジンはたったの2気筒875ccです。スペックだけ見ると軽自動車と大差なさそうですが、似て非なるもの。運転するとめちゃくちゃ楽しいです。そして意外に速い。でも、飛ばさなくても楽しいです。

フィアット500

MTモードが最高に楽しい。今流行りのパドルシフトみたいな"なんちゃってMTモード"とは全く異なります。言うなれば、フィアットのMTモードはATとMTのいいとこ取り。ATのようなクリープ現象はありません。クラッチ操作は不要ですが、エンジンの回転数に応じたシフト操作が必要です。カチッとギアがハマる瞬間は快感。

フィアット500と

外装色の赤色を取り入れた白基調の内装もとてもおしゃれです。

助手席に施された500のエンブレム

今回は後輩が購入したピッカピカの愛車を少し運転させていただきました。

鮮やかな赤

Comentarios


日本1718景とは

「私のまちは何もないよ」

自己紹介でよく聞くセリフです。
大学時代、この言葉に違和感を覚えたことを

きっかけに12年かけて日本を踏破。

すべてのまちに魅力があるはずだし、

すべての人がまちに誇りを持ってほしい。
知らないまちを知ったり訪れるキッカケをつくり、
日本の津々浦々が盛りあがるようにー

そんな願いから、このサイトができました。

 

コンセプトは

1分で読める全市町村観光サイト。

では、みなさま、よい旅を。

 

もっと読む

  • Youtube
  • https://x.com/bay_field
  • White Facebook Icon

© 2018-2025 1718.design

ALL RIGHTS RESERVED.

bottom of page