top of page

掴も尾瀬!片品村〜尾瀬のまち〜

執筆者の写真: うらのりょうたうらのりょうた

更新日:2 日前

最大の見どころ:尾瀬

【最初に訪れた日20190518】


飲み物買ったしな!片品村(かたしなむら)は尾瀬のまちです。


新潟県と福島県にまたがる美しい自然が残る高原です。特に、尾瀬ヶ原や尾瀬沼はフォトジェニックなスポットとして人気で、メディアでも度々紹介されています。しかし、今回はタイムリミットが迫ってきたため、道の駅に立ち寄るだけになってしまいました。ただでさえ関西からはアクセスの不便な群馬県の奥の奥。もちろん鉄道など通っていません。それでも、もう一度片品村に訪れて尾瀬の絶景を眺めたいものです。


僻地とはいえ、尾瀬日本ロマンチック街道(120号)は走りやすいですし、夜でも対向車が結構走っていました。このあたりの方はどこからどこへ向かうのでしょうか。通りにセブンイレブンありました。




 
 
 

Comments


日本1718景とは

「私のまちは何もないよ」

自己紹介でよく聞くセリフです。
大学時代、この言葉に違和感を覚えたことを

きっかけに12年かけて日本を踏破。

すべてのまちに魅力があるはずだし、

すべての人がまちに誇りを持ってほしい。
知らないまちを知ったり訪れるキッカケをつくり、
日本の津々浦々が盛りあがるようにー

そんな願いから、このサイトができました。

 

コンセプトは

1分で読める全市町村観光サイト。

では、みなさま、よい旅を。

 

もっと読む

  • https://x.com/bay_field
  • White Facebook Icon

© 2018-2025 1718.design

ALL RIGHTS RESERVED.

bottom of page