top of page

日吉津村〜イオンモール日吉津のまち〜

執筆者の写真: うらのりょうたうらのりょうた

更新日:2020年11月3日

日吉津村(ひえづむら)はイオンモール日吉津のまちです。四方を米子市と日本海に囲まれた小さな村にも関わらず、合併せずに独自の道を歩んで現在に至ります。その理由の一つが財政の豊かさです。まちの税収を支える2大巨頭が「王子製紙米子工場」と山陰地方最大級のショッピングモールである「イオンモール日吉津」です。

イオンモール日吉津

日吉津村が発行する観光マップの謳い文句は「(イオンモールには)映画館もあるしスタバもあるよ」。小さな村でありながら、県内でも数少ない映画館とスターバックスを擁しており、村内はもちろんのとこ、米子市など近隣自治体の生活を支えています。

日吉津村HPより


 
 
 

Comments


日本1718景とは

「私のまちは何もないよ」

自己紹介でよく聞くセリフです。
大学時代、この言葉に違和感を覚えたことを

きっかけに12年かけて日本を踏破。

すべてのまちに魅力があるはずだし、

すべての人がまちに誇りを持ってほしい。
知らないまちを知ったり訪れるキッカケをつくり、
日本の津々浦々が盛りあがるようにー

そんな願いから、このサイトができました。

 

コンセプトは

1分で読める全市町村観光サイト。

では、みなさま、よい旅を。

 

もっと読む

  • https://x.com/bay_field
  • White Facebook Icon

© 2018-2025 1718.design

ALL RIGHTS RESERVED.

bottom of page