top of page

智頭町〜智頭宿のまち〜

執筆者の写真: うらのりょうたうらのりょうた

地図帳を広げながら!智頭町(ちづちょう)は智頭宿のまちです。隣の若桜町と同じく、宿場町として栄えました。戸倉峠(国道29号)を越える若桜往来に対して、志戸坂峠(国道373号)を越える智頭往来と呼ばれました。どちらのルートも因幡街道と呼ばれますが、若桜町側は特に若桜街道と呼ばれ区別されます。

智頭町のようす

智頭町と兵庫県上郡町を結ぶ智頭急行。真っピンクの恋山形駅には驚がくしました。冬に訪れた際には、白銀の世界からピンクの世界に様変わり。日本に4つしかない「恋の駅」で、「恋えきプロジェクト」と題してまちおこしをしていました。記念撮影をしていると、智頭急行の社員の方に「お土産もありますよ」と勧められてしまいました。まちおこしに熱心な方でした。






 
 
 

Comments


日本1718景とは

「私のまちは何もないよ」

自己紹介でよく聞くセリフです。
大学時代、この言葉に違和感を覚えたことを

きっかけに12年かけて日本を踏破。

すべてのまちに魅力があるはずだし、

すべての人がまちに誇りを持ってほしい。
知らないまちを知ったり訪れるキッカケをつくり、
日本の津々浦々が盛りあがるようにー

そんな願いから、このサイトができました。

 

コンセプトは

1分で読める全市町村観光サイト。

では、みなさま、よい旅を。

 

もっと読む

  • https://x.com/bay_field
  • White Facebook Icon

© 2018-2025 1718.design

ALL RIGHTS RESERVED.

bottom of page