top of page

根羽村〜ネバーランドのまち〜

  • 執筆者の写真: うらのりょうた
    うらのりょうた
  • 2020年6月9日
  • 読了時間: 1分

更新日:2020年11月15日

最大の見どころ:ネバーランド

【最後に訪れた日20190420】


行かねば!根羽村(ねばむら)はネバーランドのまちです。隣の平谷村と同じく小さな山村で、人口900人程度ですが、ホームページに気合を感じました。主要産業である林業です。村長が森林組合長、村の全世帯が山持ちで森林組合員という全国でも珍しいシステム作りを推進し、村民と行政が一致団結。宮田村の宮田方式農業と通ずるものがありますね。1996年にはレストランや直売所、宿泊機能などを兼ね備える複合施設「森の駅ネバーランド」をオープン。過疎化の中でも「ネバーギブアップ宣言」を掲げています。

ネバーランド

ネバーランド

根羽る。

まちのシンボルである茶臼山は標高1415㍍と、隣接する愛知県の最高峰の山です。

Comments


日本1718景とは

「私のまちは何もないよ」

自己紹介でよく聞くセリフです。
大学時代、この言葉に違和感を覚えたことを

きっかけに12年かけて日本を踏破。

すべてのまちに魅力があるはずだし、

すべての人がまちに誇りを持ってほしい。
知らないまちを知ったり訪れるキッカケをつくり、
日本の津々浦々が盛りあがるようにー

そんな願いから、このサイトができました。

 

コンセプトは

1分で読める全市町村観光サイト。

では、みなさま、よい旅を。

 

もっと読む

  • Youtube
  • https://x.com/bay_field
  • White Facebook Icon

© 2018-2025 1718.design

ALL RIGHTS RESERVED.

bottom of page