top of page

泉南市〜関空のまち〜

執筆者の写真: うらのりょうたうらのりょうた

1994年に泉佐野市、田尻町にまたがる関西国際空港が開港し、関西と世界の空を結んでいる泉南市(せんなんし)ですが、内陸との連絡橋やターミナルは泉佐野市と田尻町にあり、泉南市にあるのは滑走路や貨物エリアのみで総面積の1/3ほどです。そのため、泉南市はテロや自然災害などのリスクマネジメントの観点から「泉南市側に2本目の連絡橋が必要」と主張。橋が架かれば、さらなるまちの発展が期待できます。

飛行機の大渋滞

和泉国南部、現在の大阪府南部に位置する泉南市の南には阪南市があるので注意。

 
 
 

Comments


日本1718景とは

「私のまちは何もないよ」

自己紹介でよく聞くセリフです。
大学時代、この言葉に違和感を覚えたことを

きっかけに12年かけて日本を踏破。

すべてのまちに魅力があるはずだし、

すべての人がまちに誇りを持ってほしい。
知らないまちを知ったり訪れるキッカケをつくり、
日本の津々浦々が盛りあがるようにー

そんな願いから、このサイトができました。

 

コンセプトは

1分で読める全市町村観光サイト。

では、みなさま、よい旅を。

 

もっと読む

  • https://x.com/bay_field
  • White Facebook Icon

© 2018-2025 1718.design

ALL RIGHTS RESERVED.

bottom of page