top of page

泉崎村〜天王台ニュータウンのまち〜

  • 執筆者の写真: うらのりょうた
    うらのりょうた
  • 2021年9月12日
  • 読了時間: 1分

のどかな田園が広がる泉崎村(いずみざきむら)でバブル期に計画された「天王台ニュータウン」。1994年に20億円をかけて造成されましたが、不景気と重なり販売は低迷します。

泉崎村のまちなみ

そこで、村ではゆったり通勤奨励金として、最大300万円の援助をするなど販売を促進。メディアで取り上げられるなど話題になりました。JR東北本線泉崎駅から東京駅までは最短96分と謳っており、都心からの需要拡大も画策しています。ニュータウンからはまちのシンボルの1つである「烏峠」を望むこともできます。

Comments


日本1718景とは

「私のまちは何もないよ」

自己紹介でよく聞くセリフです。
大学時代、この言葉に違和感を覚えたことを

きっかけに12年かけて日本を踏破。

すべてのまちに魅力があるはずだし、

すべての人がまちに誇りを持ってほしい。
知らないまちを知ったり訪れるキッカケをつくり、
日本の津々浦々が盛りあがるようにー

そんな願いから、このサイトができました。

 

コンセプトは

1分で読める全市町村観光サイト。

では、みなさま、よい旅を。

 

もっと読む

  • Youtube
  • https://x.com/bay_field
  • White Facebook Icon

© 2018-2025 1718.design

ALL RIGHTS RESERVED.

bottom of page