top of page

熊谷市〜アツいまち〜

執筆者の写真: うらのりょうたうらのりょうた

熊谷市(くまがやし)はアツいまちです。秩父の山々によって発生するフェーン現象による酷暑で知られることから2005年から「あついぞ!熊谷」のキャッチフレーズを使用しています。


実際に、2007年8月16日に当時の国内観測史上最高気温40.9度を記録。2013年、高知県四万十市に1位の座を明け渡しますが、2018年7月23日午後2時16分に国内観測史上最高気温に返り咲く41.1度を記録。


2018年の8月に訪問しましたが、夜でも暑かったです。Tシャツ1枚でもまちを歩くだけで汗だくです。2016年以降は観光の妨げになることから行政ではアピールを控えています。

 
 
 

Opmerkingen


日本1718景とは

「私のまちは何もないよ」

自己紹介でよく聞くセリフです。
大学時代、この言葉に違和感を覚えたことを

きっかけに12年かけて日本を踏破。

すべてのまちに魅力があるはずだし、

すべての人がまちに誇りを持ってほしい。
知らないまちを知ったり訪れるキッカケをつくり、
日本の津々浦々が盛りあがるようにー

そんな願いから、このサイトができました。

 

コンセプトは

1分で読める全市町村観光サイト。

では、みなさま、よい旅を。

 

もっと読む

  • https://x.com/bay_field
  • White Facebook Icon

© 2018-2025 1718.design

ALL RIGHTS RESERVED.

bottom of page