top of page

瑞穂町~狭山丘陵のまち~

  • 執筆者の写真: うらのりょうた
    うらのりょうた
  • 2019年3月3日
  • 読了時間: 1分

 

最大の見どころ:狭山丘陵【最後に訪れた日20150917】


瑞穂町(みずほまち)は狭山丘陵のまちです。埼玉県所沢市・入間市と、東京都東村山市・東大和市・武蔵村山市・瑞穂町にまたがっています。瑞穂町では"トトロの森"と銘打って町の一押しとしています。町の東側に広がります。箱根ヶ崎駅で下車し、狭山丘陵を目指します。駅では東京みずほブランドと銘打ってブランド展開していました。円福寺、軍機が飛ぶ空、町役場を横目に北上していきますが、思ったより遠かったです。どしゃぶりの中、50分ほど歩いてやっと狭山丘陵に到着しました。街全体として水はけが悪いです。水たまりが異様に多く、足回りもびしょぬれになってしまいました。そして、肝心の狭山丘陵は可もなく不可もなくという印象で終わってしまいました。近くに東京都立瑞穂農芸高等学校がありました。広大な敷地に園芸学科や畜産学科などがありました。帰り際には横田基地の滑空路を見つけました。英語で書かれたKEEP OUTにドキッとします。

出発点は箱根ヶ崎駅

みずほブランドの展示

円福寺

軍機が飛ぶ空。轟音

町役場

狭山丘陵が見えてきました

狭山丘陵の入口です

狭山丘陵

狭山丘陵

狭山丘陵の出会いの辻

狭山下橋

よく見るとあんなところに綺麗な花が

東京都立瑞穂農芸高校

畜産科学科

横田基地

Comments


日本1718景とは

「私のまちは何もないよ」

自己紹介でよく聞くセリフです。
大学時代、この言葉に違和感を覚えたことを

きっかけに12年かけて日本を踏破。

すべてのまちに魅力があるはずだし、

すべての人がまちに誇りを持ってほしい。
知らないまちを知ったり訪れるキッカケをつくり、
日本の津々浦々が盛りあがるようにー

そんな願いから、このサイトができました。

 

コンセプトは

1分で読める全市町村観光サイト。

では、みなさま、よい旅を。

 

もっと読む

  • Youtube
  • https://x.com/bay_field
  • White Facebook Icon

© 2018-2025 1718.design

ALL RIGHTS RESERVED.

bottom of page