真鶴町~真鶴半島のまち~
- うらのりょうた
- 2019年1月17日
- 読了時間: 1分
更新日:2022年2月25日
真鶴町(まなづるまち)は真鶴半島のまちです。地形がツルに似ていることから命名されました。相模湾から切り立つように山があります。そこに住宅が立ち並ぶ姿はとても優雅で贅沢な感じがしました。イタリアの地中海沿岸になぞらえ「日本のリビエラ」とも呼ばれているそうです。


2022年2月23日17時30分頃、国道135号の真鶴道路料金所で渋滞にハマり、石橋ICまでの7㌔に3時間を要する人生最長の渋滞に遭いました。石橋ICが封鎖されたことが原因らしいです。

Comments