top of page

美瑛町〜パッチワークのまち〜

執筆者の写真: うらのりょうたうらのりょうた

フォトジェニックなスポットが盛りだくさんの美瑛町(びえいちょう)。


「四季彩(しきさい)の丘」は美瑛町を代表する景色の1つで、色とりどりの畑のパッチワークが広がる丘。見頃は5〜10月。

四季彩の丘

「青い池」は青い水面と立ち枯れたカラマツが幻想的な雰囲気を醸し出す不思議な池。

青い池

青い池

「ケンとメリーの木」は1972年に日産・スカイラインのCMに登場したカップル「ケンとメリー」にちなんだ木。ドライブスポットとしても人気です。

ケンとメリーの木

ケンとメリーの木

美瑛町で夜明けを迎え、見た景色は「まだ夢の中ではないか」「異世界ではないか」と思うほど神秘的で美しいものでした。

のどかな風景

名寄市で出会って以来、人生2度目となったキタキツネとの遭遇。おびえることもなく、こちらをジーっと見つめる姿が愛くるしい。顔を掻くなどリラックスしたようす。

こちらを見つめるキタキツネ

リラックスしたようすのキタキツネ

Comentarios


日本1718景とは

「私のまちは何もないよ」

自己紹介でよく聞くセリフです。
大学時代、この言葉に違和感を覚えたことを

きっかけに12年かけて日本を踏破。

すべてのまちに魅力があるはずだし、

すべての人がまちに誇りを持ってほしい。
知らないまちを知ったり訪れるキッカケをつくり、
日本の津々浦々が盛りあがるようにー

そんな願いから、このサイトができました。

 

コンセプトは

1分で読める全市町村観光サイト。

では、みなさま、よい旅を。

 

もっと読む

  • https://x.com/bay_field
  • White Facebook Icon

© 2018-2025 1718.design

ALL RIGHTS RESERVED.

bottom of page