top of page

習志野市~谷津干潟のまち~

執筆者の写真: うらのりょうたうらのりょうた

更新日:2023年5月6日

習志野市(ならしのし)は遠浅の東京湾に面しており、埋め立て地には住商工の建物が連なっています。


そんな中で、「谷津(やつ)干潟」は唯一埋め立てられなかった場所。ラムサール条約登録地となっており、干潟には渡り鳥がやってきます。

谷津干潟

自然観察センター

レンタサイクル

公衆トイレの注意書き

また、高校野球の強豪校である市立習志野高校が有名です。特に吹奏楽部のレベルが高く、甲子園での応援は「美爆音」として有名です。ミスターロッテとも言われる福浦選手などを輩出しており、ロッテの応援でも習志野高校の応援歌が使われることがあります。

習志野市役所

 
 
 

コメント


日本1718景とは

「私のまちは何もないよ」

自己紹介でよく聞くセリフです。
大学時代、この言葉に違和感を覚えたことを

きっかけに12年かけて日本を踏破。

すべてのまちに魅力があるはずだし、

すべての人がまちに誇りを持ってほしい。
知らないまちを知ったり訪れるキッカケをつくり、
日本の津々浦々が盛りあがるようにー

そんな願いから、このサイトができました。

 

コンセプトは

1分で読める全市町村観光サイト。

では、みなさま、よい旅を。

 

もっと読む

  • https://x.com/bay_field
  • White Facebook Icon

© 2018-2025 1718.design

ALL RIGHTS RESERVED.

bottom of page