top of page

若桜町〜若桜宿のまち〜

  • 執筆者の写真: うらのりょうた
    うらのりょうた
  • 2020年11月7日
  • 読了時間: 1分

若桜町(わかさちょう)は若桜宿のまちです。若桜鬼ヶ城の城下町、鳥取や伊勢参りに向かう若桜街道と伊勢街道の宿場町として発展しました。白壁土蔵と赤瓦の建築物が残る蔵通りや仮屋通りなどは商業都市としても栄えた倉吉市を思わせるほど趣があるまちなみです。

若桜宿

若桜町と八頭町の19.2㌔を結ぶ若桜鉄道の本社があります。2007年までは郡家駅と八頭高校前駅間が60円で「日本一安い運賃」でした。破格の運賃は地元の高校生に鉄道を利用してほしいという思いから。2017年には北大阪急行の値上げにより、100円であるものの、再び日本一安い運賃に返り咲いています。

若桜鉄道若桜駅

若桜町と兵庫県宍粟市を結ぶ戸倉峠は険しく、鹿と何度も遭遇するなどなかなかの難所でした。

道の駅若桜

Comentários


日本1718景とは

「私のまちは何もないよ」

自己紹介でよく聞くセリフです。
大学時代、この言葉に違和感を覚えたことを

きっかけに12年かけて日本を踏破。

すべてのまちに魅力があるはずだし、

すべての人がまちに誇りを持ってほしい。
知らないまちを知ったり訪れるキッカケをつくり、
日本の津々浦々が盛りあがるようにー

そんな願いから、このサイトができました。

 

コンセプトは

1分で読める全市町村観光サイト。

では、みなさま、よい旅を。

 

もっと読む

  • Youtube
  • https://x.com/bay_field
  • White Facebook Icon

© 2018-2025 1718.design

ALL RIGHTS RESERVED.

bottom of page