西尾市〜抹茶のまち〜
- うらのりょうた
- 2020年12月2日
- 読了時間: 1分
更新日:2020年12月3日
西尾市(にしおし)は抹茶のまちです。抹茶はてん茶を茶臼で挽いてつくられます。西尾市はてん茶の生産が盛んであり、お茶を生産する自治体の中でも抹茶づくりに特化した例はほかにありません。抹茶の国内シェアは約20%で、日本で1、2を争う生産量を誇ります。西尾市は、元々茶の湯で用いられていた抹茶をお菓子などに用いたパイオニアであり、現在では90%以上を食品加工用として出荷しています。
西尾市出身の後輩曰く、西尾市の中学校は学校行事として茶摘みを行うそうです。








Kommentare