top of page

都留市〜リニアのまち〜

執筆者の写真: うらのりょうたうらのりょうた

更新日:2020年1月22日

最大の見どころ:リニア【最後に訪れた日20181122】


ツール・ド・ツル!都留市(つるし)はリニアのまちです。山梨リニア実験線の走行試験開始に合わせて開館した「山梨県立リニア見学センター」では目の前でリニアの走行を見学することができます。迫ってくる音、地響き、建物の揺れ、一瞬で走り去る速さ。子どもも大人も楽しめること間違いなしのオススメスポットです。


隣接する「どきどきリニア館」の目玉は2003年に世界最高速度581㌔を記録した試験車両の実物展示。そのほか、超電導の仕組みやリニアの歴史を楽しく学ぶことができます。実際にミニリニアに乗ってみることもできます。ジオラマの展示もあります。







山梨県立リニア見学センター

住所:〒402-0006山梨県都留市小形山2381

電話番号:0554-45-8121

開館時間 9:00~17:00(入館は16:30まで)

休館日:毎週月曜日(月曜日が祝日の場合は翌火曜日。火曜日が祝日の場合は開館)

祝日の翌日(祝日の翌日が金・土・日の場合は開館)

年末年始(12/29~1/3)

入館料:大人420円

高校生310円

小中学生200円

未就学児無料

※情報は2019年8月現在

 
 
 

Comments


日本1718景とは

「私のまちは何もないよ」

自己紹介でよく聞くセリフです。
大学時代、この言葉に違和感を覚えたことを

きっかけに12年かけて日本を踏破。

すべてのまちに魅力があるはずだし、

すべての人がまちに誇りを持ってほしい。
知らないまちを知ったり訪れるキッカケをつくり、
日本の津々浦々が盛りあがるようにー

そんな願いから、このサイトができました。

 

コンセプトは

1分で読める全市町村観光サイト。

では、みなさま、よい旅を。

 

もっと読む

  • https://x.com/bay_field
  • White Facebook Icon

© 2018-2025 1718.design

ALL RIGHTS RESERVED.

bottom of page