門真市〜パナソニックのまち〜
- うらのりょうた
- 2022年3月24日
- 読了時間: 1分
更新日:2022年11月17日
1933年に工場を建設した松下電器(現在のパナソニック)の企業城下町として発展した門真市(かどまし)。まちのどこにいてもパナソニックの文字が目に入ってきます。所狭しと関連施設が立ち並び、国道では営業車が行き交います。


本社の敷地内にある「パナソニック ミュージアム 松下幸之助歴史館」は入場無料ながら見応え抜群。懐かしい家電や創業者でカリスマ的経営者の松下幸之助の名言の数々が散りばめられています。






パナソニック以外にもタイガー魔法瓶、海洋堂、東和薬品などが本社を構える工業都市です。
なみはやドーム(大阪府立門真スポーツセンター) があります。


Comments