関ケ原町〜関ヶ原の戦いのまち〜
- うらのりょうた
- 2022年1月30日
- 読了時間: 1分
1600年、天下分け目の関ヶ原の戦いの舞台となった関ケ原町(せきがはらちょう)。

小早川秀秋の裏切りによって石田三成率いる西軍が敗れ、徳川家康率いる東軍が勝利。265年に及ぶ江戸時代の幕開けを告げる歴史のターニングポイントとなったまちです。
つわものどもが夢の跡。誤解を恐れず言えば、古戦場には何も残っていません。歴史的な出来事があったにも関わらず、観光地化は進んでいません。観光客の姿はほとんどありません。でも、それでいいのかもしれません。五感を研ぎ澄ませば当時の情景が思い浮かびます。

Comments