富加町〜最古の戸籍のまち〜
- うらのりょうた
- 2022年2月10日
- 読了時間: 1分
更新日:2022年3月4日
富加町(とみかちょう)。タカラトミーが販売しているクルマのおもちゃ「トミカ」を連想しますが、関係はありません。由来は富田村と加治田村から1文字ずつ取ったもの。

正倉院に現存する日本最古の戸籍である「半布里戸籍(はにゅうりこせき)」ゆかりの地です。
54戸1119人の名前、性別、続柄が記され、当時の人々や村のあり方を知る重要な手掛かり。半布里は現在の富加町羽生にあたるとされます。
戸籍には近隣の山県市の由来となった「御野国(みののくに)山方郡(やまかたのこおり)」なども記されています。
Comentarios