top of page

御前崎市〜御前崎のまち〜

  • 執筆者の写真: うらのりょうた
    うらのりょうた
  • 2019年6月20日
  • 読了時間: 1分

更新日:2023年5月2日

"御前"にもオススメ!御前崎市(おまえざきし)にある「御前崎」は静岡県最南端の岬です。波と風が強く、波が階段を飲み込み、水しぶきが防波堤を乗り越えて車道に高く吹き上げていました。おかげで道路や車はびしょ濡れです。どうやら、静岡県西部(遠州)は風が強く、冬には「遠州のからっ風」と呼ばれる風が吹くそうです。そばには無料の駐車場やお洒落なカフェがありました。階段を上れば灯台や地球が丸く見える展望台、お土産屋があります。

御前崎の駐車場

御前崎

静岡県最南端

荒々しい海

道路に波が上がってくることも

御前崎灯台

階段途中で休憩もできます

削れてしまっていますが「地球が丸く見える」と書いています

御前崎灯台

海と道路と

御前崎港の東にある「マリンパーク御前崎」は海浜公園となっており、市場や海水浴場、キャンプ場があります。周辺はヤシの木が立ち並んでおり、南国を思わせます。

マリンパーク御前崎

ヤシの木が立ち並びます

市内には浜岡原子力発電所があります。

Comments


日本1718景とは

「私のまちは何もないよ」

自己紹介でよく聞くセリフです。
大学時代、この言葉に違和感を覚えたことを

きっかけに12年かけて日本を踏破。

すべてのまちに魅力があるはずだし、

すべての人がまちに誇りを持ってほしい。
知らないまちを知ったり訪れるキッカケをつくり、
日本の津々浦々が盛りあがるようにー

そんな願いから、このサイトができました。

 

コンセプトは

1分で読める全市町村観光サイト。

では、みなさま、よい旅を。

 

もっと読む

  • Youtube
  • https://x.com/bay_field
  • White Facebook Icon

© 2018-2025 1718.design

ALL RIGHTS RESERVED.

bottom of page