top of page

春日井市〜落合公園のまち〜

  • 執筆者の写真: うらのりょうた
    うらのりょうた
  • 2021年1月14日
  • 読了時間: 1分

春日井市(かすがいし)は落合公園のまちです。アクセスに優れたまちの中心部にある公園は「日本の都市公園100選」にも選ばれた美しい景観を有し、市民の憩いの場となっています。園内で目にとまるのが公園のシンボルである「フォリー・水の塔」。水の塔としては日本最大級の7階建て高さ21㍍を誇ります。最上階まで池の水をくみ上げ、落下させることによって水車を回しているほか、各フロアに水を使った遊具があり、水を身近に感じながら遊ぶことができます。7階からは園内や名古屋のビル群を見渡すことができ、眺めも最高です。エレベーターも完備しています。

フォリー・水の塔

7階からの眺め

水車

水を使った遊具

水を身近に感じることができます

エレベーターも完備

リニアモーター

園内にはほかにも大芝生広場、池に浮かぶ日本式庭園の中の島、池を取り囲む遊歩道、大型遊具のある広場などがあり、老若男女問わず楽しめる公園となっています。花見や花火など年中通して楽しいイベントも盛りだくさん。入場料や駐車場も無料です。


また、春日井市はサボテンの生産量が日本一です。


Comments


日本1718景とは

「私のまちは何もないよ」

自己紹介でよく聞くセリフです。
大学時代、この言葉に違和感を覚えたことを

きっかけに12年かけて日本を踏破。

すべてのまちに魅力があるはずだし、

すべての人がまちに誇りを持ってほしい。
知らないまちを知ったり訪れるキッカケをつくり、
日本の津々浦々が盛りあがるようにー

そんな願いから、このサイトができました。

 

コンセプトは

1分で読める全市町村観光サイト。

では、みなさま、よい旅を。

 

もっと読む

  • Youtube
  • https://x.com/bay_field
  • White Facebook Icon

© 2018-2025 1718.design

ALL RIGHTS RESERVED.

bottom of page