壱岐市〜壱岐島のまち〜
- うらのりょうた

- 2022年11月20日
- 読了時間: 1分
対馬と九州の間に浮かび、大陸と九州の交流の架け橋となってきた壱岐市(いきし)。
壱岐島の主要港は「郷ノ浦港」。「九州郵船」のフェリーとジェットフォイルが隣に浮かぶ対馬市、九州の福岡県福岡市、佐賀県唐津市を結んでいます。



壱岐島周辺の各島はフェリーが結び、大島と長島の間には「珊瑚大橋」が架かります。



どの島も自然豊かで、壱岐島には猿岩などの奇岩や海水浴場などの観光スポットがあります。

漁業が盛んなほか、『めざそう100億円で離島農業日本一へ』をスローガンに掲げています。

麦焼酎発祥の地であり、名産品は「壱岐焼酎」。




コメント