大紀町~大内山牛乳のまち~
- うらのりょうた

- 2018年9月24日
- 読了時間: 1分
更新日:3月14日
大紀町(たいきちょう)は大内山牛乳のまちです。酪農が盛んで、中でも「大内山牛乳」が有名です。200㍉㍑で100円ほど。濃厚な味わいでした。飲んだ後も3時間ほど口の中に余韻が残りました。

道の駅 奥伊勢木つつ木館ではさまざまな乳製品を扱っています。

町内には伊勢神宮の内宮の別宮である瀧原宮(たきはらのみや)があります。


紀北町との堺には険しい熊野古道のツヅラト峠と荷坂峠があります。JR紀勢線も紀北町の紀伊長島~梅ヶ谷間は山間をうねりながら一気に山を駆け上がります。標高も一気にあがり、海のある長島の町が見える箇所もあり、車窓は迫力満点で絶景です。






コメント