top of page

沼田市〜北毛の中心地〜

  • 執筆者の写真: うらのりょうた
    うらのりょうた
  • 2019年12月12日
  • 読了時間: 1分

更新日:2022年2月25日

沼田市(ぬまたし)は北毛の中心地です。市のHPによると、片品川沿いに利根川と合流する前の下流域で段差が深くはっきりとした河岸段丘が発達していて、地理の教科書に掲載されるほど有名です。市街地は河岸段丘の上に発達し、玄関口であるJR上越線沼田駅との高低差は約70㍍もあります。

河岸段丘で知られる沼田市

真田氏が治めたまちです

真田氏が治めたまちです

上毛三山パノラマ街道からは美しい夜景を眺めることができました。市街地は夜中の2時を過ぎてもラーメン屋が開いていて、運転代行やタクシーなどが道路を走り、意外に賑わっていました。


沼田市内に入ると、東京から聴いていたJ-WAVEが雑音だらけに。番組では「アスリートが試合前にテンションを上げる曲」を特集。競泳の萩野公介は「残酷な天使のテーゼ」。「残酷だなあ」、「テーゼだなあ」と脳内で囁きながら自分を高めるそう。レスリングの吉田沙保里は西野カナの「トリセツ」。西野カナの乙女な曲が大好きで、カラオケでも熱唱して爆笑?を誘うそうです。ちなみに、2人は同じ三重県出身で、同じ2019年1月8日に引退を発表した不思議な縁があります。

Comments


日本1718景とは

「私のまちは何もないよ」

自己紹介でよく聞くセリフです。
大学時代、この言葉に違和感を覚えたことを

きっかけに12年かけて日本を踏破。

すべてのまちに魅力があるはずだし、

すべての人がまちに誇りを持ってほしい。
知らないまちを知ったり訪れるキッカケをつくり、
日本の津々浦々が盛りあがるようにー

そんな願いから、このサイトができました。

 

コンセプトは

1分で読める全市町村観光サイト。

では、みなさま、よい旅を。

 

もっと読む

  • Youtube
  • https://x.com/bay_field
  • White Facebook Icon

© 2018-2025 1718.design

ALL RIGHTS RESERVED.

bottom of page