top of page

真狩村〜羊蹄山のまち〜

  • 執筆者の写真: うらのりょうた
    うらのりょうた
  • 2022年9月16日
  • 読了時間: 1分

蝦夷富士と称される羊蹄山(ようていざん)の南麓に位置する真狩村(まっかりむら)。


私が羊蹄山を訪れた日はあいにくの曇りでしたが、倶知安町、京極町、喜茂別町、留寿都村、真狩村とぐるっと山麓を一周し、真狩村で突如大迫力の峰が目の前に姿を現した時はあまりの大きさに目を疑い、感動しました。

羊蹄山

羊蹄山はアイヌ語では「マッカリヌプリ」と言います。倶知安町出身の会社の先輩いわく「真狩村から見る羊蹄山は1番形が崩れて見えるんやけど、1番近くて迫力があるんだよね」とのことで、まさにその通りでした。

歌手・細川たかしさんの出身地で、真狩川河川公園には羊蹄山を背後に銅像が建てられています。

細川たかし記念像

コメント


日本1718景とは

「私のまちは何もないよ」

自己紹介でよく聞くセリフです。
大学時代、この言葉に違和感を覚えたことを

きっかけに12年かけて日本を踏破。

すべてのまちに魅力があるはずだし、

すべての人がまちに誇りを持ってほしい。
知らないまちを知ったり訪れるキッカケをつくり、
日本の津々浦々が盛りあがるようにー

そんな願いから、このサイトができました。

 

コンセプトは

1分で読める全市町村観光サイト。

では、みなさま、よい旅を。

 

もっと読む

  • Youtube
  • https://x.com/bay_field
  • White Facebook Icon

© 2018-2025 1718.design

ALL RIGHTS RESERVED.

bottom of page