top of page

西ノ島町〜摩天崖のまち〜

  • 執筆者の写真: うらのりょうた
    うらのりょうた
  • 2020年9月29日
  • 読了時間: 1分

西ノ島町(にしのしまちょう)は摩天崖(まてんがい)のまちです。島前(西ノ島、中ノ島、知夫里島)、島後(隠岐の島)に分かれる隠岐諸島のうち、島前で1番大きな島が「西ノ島」です。フェリーの場合、松江市の七類港から2時間半ほどで別府港に到着します。

西ノ島町のようす

西ノ島町のまちなみ

別府港

目玉おやじがお出迎え

2013年には国際的に価値のある地質遺産として「ユネスコ世界ジオパーク」に認定されるなど、豊かな自然が魅力です。特に、巨大なナイフで垂直に切り取ったような海抜257㍍の断崖「摩天崖」は代表的な観光スポットです。

コメント


日本1718景とは

「私のまちは何もないよ」

自己紹介でよく聞くセリフです。
大学時代、この言葉に違和感を覚えたことを

きっかけに12年かけて日本を踏破。

すべてのまちに魅力があるはずだし、

すべての人がまちに誇りを持ってほしい。
知らないまちを知ったり訪れるキッカケをつくり、
日本の津々浦々が盛りあがるようにー

そんな願いから、このサイトができました。

 

コンセプトは

1分で読める全市町村観光サイト。

では、みなさま、よい旅を。

 

もっと読む

  • Youtube
  • https://x.com/bay_field
  • White Facebook Icon

© 2018-2025 1718.design

ALL RIGHTS RESERVED.

bottom of page