小山市〜小山評定のまち〜
- うらのりょうた

- 2019年10月31日
- 読了時間: 1分
更新日:3月26日
おやまあ!小山市(おやまし)は小山評定のまちです。市役所の近くに小山城と小山評定(おやまひょうじょう)があります。徳川家康率いる東軍が石田三成討伐のため西上することを決した場所。この結束が、足並みが揃わず寝返りなども起きた西軍への勝利につながります。小山では「天下分け目の関ヶ原の戦い」は、「天下分け目の小山評定」とも評価されています。







ベッドタウン、ニュータウンなど開発が進み、現在では宇都宮市に次ぐ栃木県第2の都市となっています。市の象徴的な大学として、白鴎大学がJR小山駅の東口に直結するなど、若くて活気あるまちです。







コメント