top of page

能美市〜ゴジラのまち〜

  • 執筆者の写真: うらのりょうた
    うらのりょうた
  • 2019年7月24日
  • 読了時間: 1分

更新日:3月26日

最大の見どころ:松井秀喜ベースボールミュージアム


楽しむのみ!能美市(のみし)はゴジラのまちです。元メジャーリーガー・松井秀喜の出身地です。2005年に合併してまちが誕生する際には「ゴジラ市」や「松井市」も新市名の候補になるほどまちの顔となっています。私が子どものころ訪れた「松井秀喜 野球の館」の開館は1994年。当時は個人宅に毛が生えたくらいの建物という印象でした。活躍とともに施設が記念品で埋め尽くされるようになり、2005年に「松井秀喜ベースボールミュージアム」へとリニューアルされました。運営は松井秀喜の父が行なっています。

ree

ree

ree

ree

森喜朗元首相の出身地でもあります。大物のまちですね。そのほか、九谷焼や古墳群、辰口温泉が観光地としてPRされています。

ree

コメント


日本1718景とは

「私のまちは何もないよ」

自己紹介でよく聞くセリフです。
大学時代、この言葉に違和感を覚えたことを

きっかけに12年かけて日本を踏破。

すべてのまちに魅力があるはずだし、

すべての人がまちに誇りを持ってほしい。
知らないまちを知ったり訪れるキッカケをつくり、
日本の津々浦々が盛りあがるようにー

そんな願いから、このサイトができました。

 

コンセプトは

1分で読める全市町村観光サイト。

では、みなさま、よい旅を。

 

もっと読む

  • Youtube
  • https://x.com/bay_field
  • White Facebook Icon

© 2018-2025 1718.design

ALL RIGHTS RESERVED.

bottom of page