雫石町〜小岩井農場のまち〜
- うらのりょうた

 - 2020年2月26日
 - 読了時間: 1分
 
更新日:3月15日
雫石町(しずくいしちょう)は小岩井農場のまちです。日本最大の私営農場で、農業公園としても整備されており多くの観光客が訪れています。


園内にある「小岩井農場の一本桜と岩手山」は人気の撮影スポット。まるで絵に描いたような景色は宮沢賢治も愛したそうです。ドラマのロケ地にも使用されています。

小岩井農場は「小岩井さん」ではなく、日本鉄道会社の小野、三菱の岩崎、鉄道庁長官の井上の頭文字を取って1891年に創業しました。本社は東京・丸の内にあり、農場が持つイメージとは裏腹にアグリビジネスのパイオニア的な側面があります。飲み物で馴染みのある乳業部門はキリングループの一員となっています。
雫石町は農場のほかにもスキー場や温泉などが林立しており、盛岡市に隣接する観光都市となっています。
乳製品が特産品になっており、岩手3大ジェラートの「松ぼっくり」、「まんま」が町内にあります。どちらも衝撃的な美味しさでしたので、雫石町に訪れた際は是非。










コメント