top of page

振り返ろっカー11トヨタ・シエンタ

  • 執筆者の写真: うらのりょうた
    うらのりょうた
  • 2019年12月27日
  • 読了時間: 1分

更新日:2020年5月31日

訪問都道府県:愛知県・岐阜県ほか

期間:191121

走行距離:853㌔

モデル:初代(2003~)


「こういうのでええねん」という言葉を体現したようなクルマ。コンパクトカーに毛が生えたくらいのサイズ感で、取り回しが良く日本の道路事情にジャストフィットしています。室内の広さもこれだけあれば十分。鏡が横開きでかなり大きくて使いやすかったのが好印象です。逆に、足元が狭く感じるのが気になりました。ロングドライブで足をつってしまいました。走りは、アクセルを踏めば市街地なら十分反応してくれるますし、高速道路の合流くらいなら唸らずにこなしてくれます。ウインカーやシフトがしっかりカチカチっと噛み合って小気味よかったです。センターメーターは最後まで慣れませんでしたが、フロントガラスから見える丸い目が可愛い。1点だけ、指摘したいのはハザードランプが助手席側にあり、使い辛すぎます。しかも小さいので、咄嗟には押しづらいです。黙視しなくても手探りで押せるくらいでないといざという時に大変危険です。

ree

ree

ree

ree

ree

コメント


日本1718景とは

「私のまちは何もないよ」

自己紹介でよく聞くセリフです。
大学時代、この言葉に違和感を覚えたことを

きっかけに12年かけて日本を踏破。

すべてのまちに魅力があるはずだし、

すべての人がまちに誇りを持ってほしい。
知らないまちを知ったり訪れるキッカケをつくり、
日本の津々浦々が盛りあがるようにー

そんな願いから、このサイトができました。

 

コンセプトは

1分で読める全市町村観光サイト。

では、みなさま、よい旅を。

 

もっと読む

  • Youtube
  • https://x.com/bay_field
  • White Facebook Icon

© 2018-2025 1718.design

ALL RIGHTS RESERVED.

bottom of page